ふつうのそううつ、または虎とバラの日々。なにわ女のばたばたいそがしライフ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「酷暑を乗り切る『歌詞が怖い曲』といえば?」
というアホくさいアンケートがあったそうな。カラオケもネットや不況に押されて大変ですな。
それにしても中島みゆきの「ファイト!」が怖いとは・・・・・どんだけ弱っちい環境で育ってきてるねん(-"- ;)
若い人が多いと思うけど、最近のポジティブ歌に慣れすぎた結果かな。
「悲しい・・・でも頑張る!」みたいな自分大好き主義。
他人に元気を与える歌を作ってる自分がスキ!て匂いで酔いそう。うえー(-_-;)
他人の痛みに直接触れることは、この社会あまりないのかもしれない。
そんな当たり障りない曲ばかり聴いてる人たちに、中島みゆきの魅力がわかるのは20年早い。
暗さや恨みや恐怖という、人間に元々内蔵されたものに光を当て続ける彼女の良さは
聞き手に「その時」がこないとわからない。
「ファイト!」でコワいならみゆきさんの歌はほとんど聴けんと思う。
「エレーン」とか「異国」とか「うらみ・ます」とかもっと怖い。
「た・わ・わ」「遍路」も背筋ぴしっとなるぞ。
どや?夜中ひとりで部屋くらーくして聞いてみ?( ̄▽ ̄)
恐怖で泣くか、感動で泣くかはあなたし・だ・い♪
ちなみに私の怖い曲は・・・・・・・・・・・・・・・・・。
いかーーーーーーん!!!!!
思い出すだけでさぶいぼ状態なので題名もパスらせてくれーーーーー!!!!(TT)
PR
愛と欲望の日々 / LONELY WOMAN


結婚して子供も産まず、働きもしない女ほどつまらないものはない。
「そんなことない!」と気遣う声が聞こえたとしても、私にとっては真実だ。(他人にとっては知らない)
人のお金で自分の下着を買い、恋もできなくなった女に、なんの楽しみがあろうか。
好きで行ってるわけでない病院通いの車中、数少ない楽しみの音楽を聴く。
FMトランスミッターを通して聴こえる高音が、ラジオ風に割れている。
雰囲気は出てるかもしれない。
「噂のLonely Woman・・・・」
噂になるほど目立ってきれいなわけでもない。
悪い女になりきって、人生気楽に渡れるわけでもない。
中途半端がいちばんいけない。
でもほとんどの人は、誰かの物語に自分を重ね合わせながら
小さくても苔のように、紡ぎ合わせて生きている。
花の咲かない日々は、無駄だろうか?
幸せなことは必ず、隣に座っている。
それに気づくまで声を上げて泣いたらいい。
またいつか、恥ずかしくなる色のスリップとか買う日が来るのかな?
私は今のまま、ゆらーり、ゆっくり、じぶんになればいい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
それにしてもあなたは、どうしてそんなに優しいの?
いろんな人に優しくしすぎたから、今度は自分をいたわらなきゃね。
下心は逃げやしないから、ゆっくり休んでおいで。

結婚して子供も産まず、働きもしない女ほどつまらないものはない。
「そんなことない!」と気遣う声が聞こえたとしても、私にとっては真実だ。(他人にとっては知らない)
人のお金で自分の下着を買い、恋もできなくなった女に、なんの楽しみがあろうか。
好きで行ってるわけでない病院通いの車中、数少ない楽しみの音楽を聴く。
FMトランスミッターを通して聴こえる高音が、ラジオ風に割れている。
雰囲気は出てるかもしれない。
「噂のLonely Woman・・・・」
噂になるほど目立ってきれいなわけでもない。
悪い女になりきって、人生気楽に渡れるわけでもない。
中途半端がいちばんいけない。
でもほとんどの人は、誰かの物語に自分を重ね合わせながら
小さくても苔のように、紡ぎ合わせて生きている。
花の咲かない日々は、無駄だろうか?
幸せなことは必ず、隣に座っている。
それに気づくまで声を上げて泣いたらいい。
またいつか、恥ずかしくなる色のスリップとか買う日が来るのかな?
私は今のまま、ゆらーり、ゆっくり、じぶんになればいい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
それにしてもあなたは、どうしてそんなに優しいの?
いろんな人に優しくしすぎたから、今度は自分をいたわらなきゃね。
下心は逃げやしないから、ゆっくり休んでおいで。
すごく おいしいうた

父が入院している。
ちょっとややこしい病気。
幸い今のところそんなに悪くもないようやけど、
退院しても薬は手放せない模様。完治するかどうかもわからない。
毎週顔を見に行く。
明るい日差しの注ぐ窓際、二人してベッドに腰掛けて、
病状や家族のこと、テレビを見たナニを食べたとか、たわいない話題まで。
実家にいた頃はじっくり話すことなんてなかったのに、
まるで今までの分を取り返すかのようにしゃべり続ける。
私にとって父は権威やった。
真面目で明るくて冗談好きやけど、
超えてはならない厳しさのようなものを感じていた。
元来父親とはそういうものなので、特に仲が悪いわけではなかったけど。
ある日父が「買ってきてほしいCDあるねん」と言った。
MBS「ちちんぷいぷい」で流れる、「おいしいうた」というコーナーが好きらしい。
演歌歌謡曲一辺倒の父が、J-POPを聞きたがっている。
そのギャップに戸惑いながらも、ほほえましいと思った。
おとん、確実に年とったなぁ。
やっと再婚できたけど、子供はたぶん無理やろから
できる範囲で親孝行せなあかんなぁ。
このCD、私は聴いていないのでレビューできない。
でも、ジャケットだけでほんのり暖かい気持ちになれる。
父の心を温めてくれた「おいしいうた」たちに、感謝したい。

父が入院している。
ちょっとややこしい病気。
幸い今のところそんなに悪くもないようやけど、
退院しても薬は手放せない模様。完治するかどうかもわからない。
毎週顔を見に行く。
明るい日差しの注ぐ窓際、二人してベッドに腰掛けて、
病状や家族のこと、テレビを見たナニを食べたとか、たわいない話題まで。
実家にいた頃はじっくり話すことなんてなかったのに、
まるで今までの分を取り返すかのようにしゃべり続ける。
私にとって父は権威やった。
真面目で明るくて冗談好きやけど、
超えてはならない厳しさのようなものを感じていた。
元来父親とはそういうものなので、特に仲が悪いわけではなかったけど。
ある日父が「買ってきてほしいCDあるねん」と言った。
MBS「ちちんぷいぷい」で流れる、「おいしいうた」というコーナーが好きらしい。
演歌歌謡曲一辺倒の父が、J-POPを聞きたがっている。
そのギャップに戸惑いながらも、ほほえましいと思った。
おとん、確実に年とったなぁ。
やっと再婚できたけど、子供はたぶん無理やろから
できる範囲で親孝行せなあかんなぁ。
このCD、私は聴いていないのでレビューできない。
でも、ジャケットだけでほんのり暖かい気持ちになれる。
父の心を温めてくれた「おいしいうた」たちに、感謝したい。
作者近影
HN:
よしは
性別:
女性
趣味:
阪神・音楽
自己紹介:
ごくふつうに働き、ごくふつうに家事する、ごくふつうの主婦。
でも、ただひとつだけ違っていたのは・・・・
奥様は「双極性障害(躁うつ病)2型」だったのです。
( ̄▽ ̄;)はははっ
少しずつあせらず、が目標。
「がんばる」のはもう終わり。
<今飲んでるのは・・・>
・リーマス(気分安定薬)
・デパケンR(同上)
・デプロメール(抗うつ薬)
・チラーヂンS(甲状腺の薬)
・ソラナックス(抗不安薬)
・マイスリー(睡眠導入剤)
★治療や薬については必ず
専門家に相談してくださいね★
でも、ただひとつだけ違っていたのは・・・・
奥様は「双極性障害(躁うつ病)2型」だったのです。
( ̄▽ ̄;)はははっ
少しずつあせらず、が目標。
「がんばる」のはもう終わり。
<今飲んでるのは・・・>
・リーマス(気分安定薬)
・デパケンR(同上)
・デプロメール(抗うつ薬)
・チラーヂンS(甲状腺の薬)
・ソラナックス(抗不安薬)
・マイスリー(睡眠導入剤)
★治療や薬については必ず
専門家に相談してくださいね★
おしらせ
★コメントは承認制です。ゴメンナサイ。でもコメントしてくれると、とってもヨロコビますぅ( ̄▽ ̄)
★荒らしは無視。ようわからんコメントは削除です<(_ _)>
★荒らしは無視。ようわからんコメントは削除です<(_ _)>
カテゴリー
リンク
ごひいきblog
いわゆるつぶやき
ブログ内検索